久々に大きな劇場の2階でシェークスピア観ました。
海外から招聘された新鋭の演出家と名優達のクリエーション。
でも。。。
何だかクラシックコンサートとか歌舞伎みたい。。。
(いい悪いという意味ではなく)
ここまで舞台が遠いと、俳優の表情は見えません。
正直、舞台に役者がたくさんいると、誰がセリフを言っているのかわかりません。
そしてセリフというより音楽を聴いているような感じす。
そしてシェークスピアという名の楽曲はみんなが知っていますから、その解釈を楽しむ感じ。
そしてそれでも楽しめましたが、それは演劇を楽しむというより、
2次元的に「作品を楽しんだ」という経験でした。
う〜ん。
演劇としてこういうことに意味があるんだろうかとちょっと疑問。
というか、私はこういう作品よりも、
インタラクションがある/自分の心を動かしてくれる/目の前の観客に何かを伝えようとする力が見える
そんな演劇が観たいんだな。
と思いました。
こんなに高額なチケット代を払って、2次元の体験をしたいと集まる人たちが
日本にはこんなにいるんだと思って、それはびっくりしました。
まだまだ演劇産業もやっていけるでしょう。